2021年 ※新型コロナウイルス感染の影響があるため、当面オンラインでの開催となります。
日 時 |
内 容 |
場 所 |
1月28日(木)
19:00 -21:00
(会場 18:50) |
第190回
コーチング・スクウェア
(リード:斉藤 真一郎) |
オンライン開催(Zoom)開催
(参加者に詳細をご案内いたします) |
2月25日(木)
19:00 -21:00
(会場 18:50) |
第191回
コーチング・スクウェア
(リード:深井 沙織) |
オンライン開催(Zoom)開催
(参加者に詳細をご案内いたします) |
3月24日(水)
19:00 -21:00
(会場 18:50) |
第192回
コーチング・スクウェア
(リード:中西 実和) |
オンライン開催(Zoom)開催
(参加者に詳細をご案内いたします) |
※新型コロナウイルス感染の影響
fellows5@coachingfellows.jp
があるため、暫くオンライン(Zoom)で開催いたします。 下記はこれまで開催してきた場所ですが、対面での再開をした場合の会場として予定しています。1.場所:東京都千代田区神田錦町3−21 ちよだプラットフォーム 東京メトロ 東西線竹橋駅 3b出口 徒歩5分 都営三田線、都営新宿線神保町駅 A9出口 徒歩10分
JR神田駅 西口 徒歩15分2.定員:15名(受付先着順、定員になり次第、受付終了)3.会費:1,500円(税込) 釣銭のないようにご準備いただけますと助かります。 ※オンライン参加での会費も1,500円(税込)となります。4.申込:下記メールへ、下記の4点を必ずご記入の上、お申し込み下さい。 (下記のBはセッションの組み合わせ時に参考にいたします) @参加日 Aお名前 Bコーチングに関するご経験 Cこのサイトを知ったきっかけ コーチング未経験、まだ体系的に学んでいない方、コーチングを学んでいる方、コーチングを使って 仕事をしている方等、様々な方が参加され、多くの学び、気づきが毎回生まれています。 コーチ同士の勉強会とはまた少し違う雰囲気の中で、新鮮な環境の中での切磋琢磨があります。 コーチングの底辺を広くするための活動です。コーチング・スクウェアで初めてコーチングに接し、 その後コーチング養成機関で学び始める方も多くいらっしゃいます。 〜コーチングを体験してみたい方には〜 コーチの方、コーチングを勉強している方から、クライアントとして実際のコーチングを受けていた だけるチャンスです。自分も分からないながらも、コーチをやってみようという方もOKです。まずは コーチ役のコーチぶりを観察してから、トライすることができます。コーチ役をやらずにクライアント役 だけ、オブザーバー役だけでもOKです。 〜コーチングを勉強している方には〜 コーチング初体験の方、コーチングをまだよく分からない方、プロコーチがクライアント役の場合 などあり、実践スキルのブラッシュアップができます。 〜コーチングを勉強している方、コーチングを仕事で使用している方の組み合わせの場合には〜 思う存分にコーチ役をトライできます。 コーチングを体験してみたい方、コーチング・スキルをブラッシュアップしたい方、プロコーチの方など異なる立場の方々が集う楽しい場です。参加者の方々から、「とても和む」、「温かい場」という言葉が数多く寄せられています。是非、体感してください。皆様のご参加をお待ちしています。 ※本来対面でのセッションを体験していただきたいのですが、当面オンラインでの開催となっています。 予めご了承ください。